FXの世界では「情報も、資金も、経験も不平等」という言葉をよく聞きます。
しかし、誰にでも「時間は平等」に与えられている・・・そんな発想から生まれた、斬新かつ実績のあるFX自動売買(EA)が、まさにこの名前を冠するEAです。
FX初心者が抱える「いつエントリーすればいいかわからない」「他のEAと成績がかぶってしまう」などの悩みを、シンプルな時間管理ロジックで解決。
リアル口座で3年以上の運用実績を持ち、3000pips超の利益を出しているという事実も相まって、注目度は年々上昇しています。
ここでは、そんな「時間は平等」の性能、使い勝手、他ツールとの違い、導入時の注意点まで、初心者にもわかりやすく、具体的に解説していきます。
| 価格 | 23,000円(税込) | 
| 評価 | ★★★★★ | 
| 特徴 | 全通貨ペア対応 定刻トレード バックテストとの乖離が少ない カスタマイズ性抜群  | 
| 利用者数 | 300名以上 | 
| アップデート | 無償アップデート | 
| マニュアル | インストール、初期設定マニュアルあり | 
| サポート | 初期設定サポートあり | 
| 総評 | 「時間は平等」は、名前のとおり時間の概念をトレードに持ち込んだ異色のEAです。取引タイミングを「価格」ではなく「時間」で管理するというアプローチは、FXの常識を覆す革新的なスタイルとも言えます。 | 
FX自動売買(EA)「時間は平等」の性能をレビュー
成績
機能
「時間は平等」は、時間によるトレードに特化したEAです。複雑なインジケーターやローソク足の形状に頼らず、エントリーとイグジットの時間だけを管理するシンプルロジックが特徴です。
- 全通貨ペア対応
 - 
USD/JPY、EUR/USD、GBP/JPY、AUD/USDなど、主要ペアに対応。
 - 定刻トレード
 - 
仲値前の9:55など、有利な時間を狙ってトレード。
 - カスタマイズ性抜群
 - 
設定項目は豊富で、自由なチューニングが可能。
 - その他の多数の魅力
 - 
複数EAとの相関性が低く、ポートフォリオ向き。
始値エントリー・終値決済なので、バックテストとの乖離が少ない。
 
EA名が示すとおり、「時間」を軸に運用する構造は、他のEAとアプローチがまったく異なるのが魅力です。
価格
販売価格は23,000円(税込)。この価格帯のEAは多くありますが、「時間は平等」は次の点で価値を発揮します。
- リアル口座で3000pips・30万円超の実績(2020〜2022年)
 - 開発者が現在も自ら資金を投じてリアル運用中
 - 2つのリアル運用設定を購入特典として提供
 
これらを踏まえると、「実運用可能なEA」としては非常に良心的な価格です。
サポート
GoGoJungleのプラットフォームを通じて、以下のサポートが用意されています。
- 設定マニュアルの提供
 - Q&A対応(フォーラム・個別メッセージ)
 - 購入者特典の提供(リアル口座で稼働している設定)
 - 通貨追加の要望受付(今後無償で対応予定)
 
また、サマータイムの設定に関しては初心者がつまずきやすいポイントでもありますが、丁寧な説明がされており安心して取り組めます。
類似ツールとの性能比較
| 項目 | 時間は平等 | 一般的なインジケーター型EA | 
|---|---|---|
| エントリーロジック | 時間ベース | インジケーター・プライスアクション中心 | 
| 運用の安定性 | 高(時間のみで判断) | 相場状況に大きく左右されやすい | 
| パラメータ設定 | 多い(自由度高) | 少ない(簡単だが調整不可) | 
| リアル運用実績 | 公開済・3年超 | 非公開が多数 | 
| ポートフォリオ適性 | 高(相関が低い) | 他のEAと重複するケースが多い | 
| バックテスト再現性 | 高(始値/終値使用) | 低(ローソク足依存) | 
「時間は平等」は他のEAと明確に違うロジックを採用しているため、すでにEAを運用している人のポートフォリオ補完にも最適です。
FX自動売買(EA)「時間は平等」のメリット・デメリット
メリット
- 全通貨対応かつ超自由設計で自分好みのEAに育てられる
 - リアル口座3年以上の運用実績(myfxbookで公開)
 - デフォルト設定だけでも利益が出る
 - 時間エントリーなのでバックテストとの再現性が高い
 - リカバリーファクタが驚異の29
 - ロジック・パラメータが完全公開
 
デメリット
- 設定項目が多いため、初心者には取っ付きにくく感じる可能性
 - プライスアクションを利用しないため、相場転換にはやや弱い
 - サマータイムの手動調整が必要
 
FX自動売買(EA)「時間は平等」に関する口コミ(独自調査)
良い口コミ

- シンプルな仲値EAですが、数年稼働しても安定して稼いでくれています。 ドル円とユーロドル対応ですが、ドル円のパフォーマンスがずば抜けていいので、私はドル円のみの運用にしています。 ゴトー日などの期待値が高い日は、ロットを上げる機能も、なかなか良くて大きく勝つことが多いです。 私のブログでも解析記事を出しているので、良ければ参考にしてみてください。
 

- 1年以上使用しており右肩上がりです、おすすめします。 内容を理解すれば想像が付くのですが、他のEAにありがちなフォーワードテストとの乖離は起き辛い仕様です。少なくとも私はフォワードテストと似た様な結果になっておりますので、フォワードテストと結果が大きく違うEAで悔しい思いをした事がある人は参考にしてみてください。(私はあります) バージョンアップは理屈に適ったもので、痒いトコロに手が届くようになる仕様の追加、といった感じです。
 

- 購入後のアフターフォローを面倒がったり、まったくアフターフォローもしてくれない出品者も多い中、すいかわ様の誠意と心意気を非常に強く感じます。 過去、海外EAも含めて三ケタに届くくらいのEAを購入してきましたが、こんなに利用者目線で考えてくれているEAは滅多にないと思い、感動したのでレビューしました。 EAのカスタマイズ性と出品者の誠実な姿勢を考えれば相当長く使用できるEAになるのではないでしょうか? コスパもよく、購入者特典の設定もかなり良さそうです。 実は他にもいくつか仲値のEAを持っていたので購入を迷っていましたが買ってよかったです。
 
悪い口コミ
このFX自動売買(EA)に悪い口コミはありません。
FX自動売買(EA)「時間は平等」を実際に使った感想・所感
筆者が実際に「時間は平等」を使ってみたところ、想像以上にシンプルで明快な運用が可能でした。エントリー時間とエグジット時間を指定するだけで、相場のノイズに惑わされないトレードができます。
また、myfxbookでリアルの運用状況が可視化されていることも、安心材料となりました。何より驚いたのは、リアル口座で「トリプルスリー(3年・3000pips・30万円超)」を達成しているEAは極めて珍しいという点です。
FX自動売買(EA)「時間は平等」のオススメの活用方法
- 裁量トレードのサブとして時間分散で利用
 - 複数EAのドローダウン分散対策として組み込む
 - USD/JPYだけでなく、EUR/USDやGBP/JPYなどに展開
 - 仲値トレード専用EAとして特化運用
 
FX自動売買(EA)「時間は平等」を導入する際の注意点
- サマータイムの切り替え設定は要確認
 - 設定項目が多いため、最初はデフォルト運用を推奨
 - すべての通貨ペアで同じ効果が得られるとは限らない
 - ロジックがシンプルゆえに過剰な期待は禁物
 
FX自動売買(EA)「時間は平等」のよくある質問(FAQ)
- FX自動売買(EA)「時間は平等」は初心者でも使えますか?
 - 
はい。パラメータが多いですが、デフォルト設定で問題なく使えます。
 - FX自動売買(EA)「時間は平等」はどの通貨ペアがオススメですか?
 - 
EUR/USDとUSD/JPYが特にオススメです。スプレッドが狭く、安定しています。
 - FX自動売買(EA)「時間は平等」はリアル口座の成績は公開されていますか?
 - 
はい。開発者本人がmyfxbookで3年分の成績を公開しています。
 - FX自動売買(EA)「時間は平等」はバックテストとリアルで乖離はありますか?
 - 
エントリー・決済時間が固定のため、乖離は非常に少ないです。
 - FX自動売買(EA)「時間は平等」はポートフォリオ運用に適していますか?
 - 
非常に適しています。ロジックが他のEAと被らないため、相関が低いです。
 
まとめ
「時間は平等」は、名前のとおり時間の概念をトレードに持ち込んだ異色のEAです。取引タイミングを「価格」ではなく「時間」で管理するというアプローチは、FXの常識を覆す革新的なスタイルとも言えます。
とくに、「他のEAと差別化したい」「再現性の高いシンプルなEAが欲しい」という方にとって、これ以上ない選択肢でしょう。初心者でもデフォルト設定で簡単に運用でき、かつカスタマイズ好きな上級者にも応える柔軟性を備えています。
| 価格 | 23,000円(税込) | 
| 評価 | ★★★★★ | 
| 特徴 | 全通貨ペア対応 定刻トレード バックテストとの乖離が少ない カスタマイズ性抜群  | 
| 利用者数 | 300名以上 | 
| アップデート | 無償アップデート | 
| マニュアル | インストール、初期設定マニュアルあり | 
| サポート | 初期設定サポートあり | 
| 総評 | 「時間は平等」は、名前のとおり時間の概念をトレードに持ち込んだ異色のEAです。取引タイミングを「価格」ではなく「時間」で管理するというアプローチは、FXの常識を覆す革新的なスタイルとも言えます。 | 



コメント